できることはたくさん
何かする元気はあるけれど、学校には行けない。
そんな人もいると思います。
私は、学校に行けなくて不安な毎日を経験したからこそ、
家でもできることがあるのを伝えたいです。
将来に活きるかもしれないし、大きな力になるかもしれない。
向いていると感じたら続ければ良いし、ダメならまた新しい何かを探しても良い。
家にいるからこそゆっくりと探すことが出来るかもしれない。
実は家で出来る事なんていろいろある!
できること4つ
- 小説を書く
- イラストを描く
- ブログを書く
- 音声配信アプリ
1.小説を書く

今はスマートフォンで無料で簡単に文字を打ち小説を投稿できます。
見てくれた人がコメントをくれたり、人気が出れば書籍化なんてことも!
書き方講座なんかも載っていたりするのでとっても楽しいですよ!
短くてもOK!詩だって投稿できます。
コンテストなんかも開催していたりして、文章を書くのがワクワクしてきます。
言葉にすると自分の気持ちも整理しやすいですし、
精神疾患だった私はそのおかげで自分を知ったり向き合うことが出来ました。
文字に起こすと、自分の本心ややりたいことも少しづつ見えてくるかもしれません。
ちなみに私は、このサイトで執筆中です。良ければ読んでみてください。
2.イラストを描く

絵を描くのが好きならイラスト投稿も楽しいと思います。
ピクシブなどを使えば簡単に投稿できますし、コンテスト応募も可!
イラストレーターの夢が膨らんだり、やりたい何かが見えてくるかもしれません。
他の人の作品も見に行けるので楽しい!登録はとっても簡単ですよ!
気軽にできるので、すぐにチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
3.ブログを書く
ブログを書くのもいいですね!
始めは日記だとか今日の出来事からでも全然良いと思います。
日々を文章にすれば自分が良く分かりますし、自分の為にも、執筆関係はおススメ。
ブログでお金を稼いでいる人もいますし、
出来る事からスタートすれば、いつか大きな力になるかもしれません。
私もこのブログを書くのが毎日楽しくて、自信につながっています。
ワードプレスで本格的にやるもよし、アメブロで気軽に投稿もよし!
もし、ブログで稼ぐならここがおススメです!
4.音声配信アプリ

最近は配信アプリが流行っています。
spoonなどのアプリで、声だけ配信をしてファンとおしゃべりしたり出来ます。
リアリティというVTuberアプリなんかも楽しいですよ!
声だけなので顔出しの心配もないですし、自分らしく楽しめるのではないでしょうか?
ファンがあなたの配信を気に入ってくれると投げ銭をくれたりと稼ぐことも可能です。
登録も簡単ですし、気楽にできます。誰かの配信に行くのも楽しいです。
ちなみに私も配信アプリはやったことがあって、楽しいかったし盛り上がった(笑)
友達もできたりするし、様々な配信者と交流できるのがまた楽しいところ。
人気がでれば事務所から声が掛かかることもある!公式デビューも夢じゃない!?
声だけの配信なので、ここで鍛えてみて将来声優を目指すのも楽しいしワクワクしますね!
まとめ
できること4つ
- 小説を書く
- イラストを描く
- ブログを書く
- 音声配信アプリ
今の世の中できることは沢山!
スマホがある世の中、家で出来る何かはいっぱいあります。
学校には行けないけれど何かしてみたい、家で出来る何かに挑戦したい。
そんな人は探せばきっと自分が好きになれる何かに出会えるはず。
もちろんこの4つ以外にもあります。
もし、興味があれば、挑戦してみるのも良いかもしれません。
その積み重ねは、いつか将来に大きく影響するかも!?(笑)しれません。
企業などで働くのとは違って、
小説などで自分を大きく表現できる、自分で作り上げられる
そんな仕事がある将来も自分らしくて素敵だなと私は感じます。
そして、もし興味を持った時には今後の進路選択でも
考えてみるとより楽しくなってくるかもしれません!!
資料請求はどこの学校も無料なので、進路を考えている方は、
イラストやゲーム関係の専門分野がある学校の資料を取り寄せてみて下さい!