電子書籍発売中
ご購入はコチラからどうぞ

学校・勉強

不登校小学生・中学生必見!飽き性でも続く!楽しく勉強できる家庭学習教材~遅れを取り戻せる楽しい勉強法で安心へ~

家庭学習教材

  • 不登校になり、勉強が不安
  • どうやって勉強したらいい?
  • ひとりで勉強に集中したい
  • 家庭教師は呼びたくないけど……

そんな、不登校になってからの勉強の遅れが心配な方向け!

ゲーム感覚で楽しく学べる家庭学習教材を知っていますか?

オンラインで学べるすららの無学年式教材なら、
不登校で不安になっても大丈夫な学び方で安心できる!

そんな、すららの特徴を今回はご紹介いたします!

特長4つ

  1. 無学年方式
  2. 人間ゼロ
  3. AIドリル
  4. 保護者サポート

1.無学年方式

無学年方式とは、学年に関係なく学習が受けられること!

毎月決まった時期に決まった範囲の教材がと届くような学習法とは違い、
すららなら学年に関係なく好きな時期の学習が可能になっています!

なので、授業に付いていけず遅れていても、遡って学習することが出来ます。

そして、もっと先を勉強したいと感じれば先取り学習も可能!

復習も予習好きな時期にできるので、自分のペースで学習しやすいですね。

不登校で勉強の遅れに不安を感じていても、すららなら
自分の勉強進度に合わせて学習を開始できますし、安心です!

2.人間ゼロ

対人関係が苦手で、人に会いたくない人でも大丈夫!

人間は一切登場しないので、安心して学習できます。

家庭教師や塾だと必ず先生がいるので、誰かに会うことに不安が大きい場合、
通うことにも勉強するのことにも苦痛を感じやすくなってしまいます。

しかし、すららはパソコンでできるデジタル教材なので人に会う心配はない!

そして、ゲーム感覚で楽しく学習できるようにデジタル教材は作られているので、
勉強が苦手だったり嫌いでも、負担なく楽しく学ぶことが出来ます。

国語・数学・理科・社会・英語の5教科に対応しているので安心ですよ!

また、見る・聞く・話す・読む・書くの五感を使う学習方法を
このデジタル教材では実行してくれるので、記憶に残りやすく、覚えやすい!

そして、楽しいから時間を忘れてひとりでも集中できます!

3.AIドリル

オンラインならではの最先端AIドリル機能搭載です!

子どもの学習に応じて自動的に難易度をコントロールしてくれます。

間違えやすい問題に対しては、つまずきの原因を特定し学び直す問題を出題してくれて、
理解が出来るまで、繰り返し学習する機会を作ってくれます。

つまずきの原因は、すでに習った範囲のどこかの理解が不足している可能性が多く、
すららでは、その理解不足のつまずきを把握し、克服に繋げてくれるようになっている!

このような、理解に合わせて自動調整する反復システムがあれば、
子供が自宅で1人でも質問をしなくても安心して進められます。

ゲーム感覚で楽しいだけではなく、しっかりと勉強を理解する為の
システムがあるから、楽しく熱中しているうちに気が付けば苦手を克服できているんです!

4.保護者サポート

入会後はすらら専任コーチが保護者をサポート!

ひとりで勉強できる環境を構築する学習管理をコーチが考えてくれる!

すららのコーチが保護者から子供の特徴や特性を丁寧にヒアリングし、
理解したうえで学習を設計してくれるので、無理なく学習を続けられるのです。

コーチは保護者とやり取りすることが多いので、子供も安心!

電話やメール・LINEなどでアドバイスを貰えるので、
安心して勉強を継続できる・続けられるようになっています!

もし、勉強の進め方に不安があっても気軽に相談できるので大丈夫です!

まとめ

特長4つ

  1. 無学年方式
  2. 人間ゼロ
  3. AIドリル
  4. 保護者サポート
  • 自分のペースに合わせて人に会わず学習できる!
  • 無学年方式で過去や未来の勉強に取り組める!
  • 飽きない工夫がされており、集中力が長く続く!
  • 指導経験豊富なコーチが学習をサポート!

すららなら、勉強が苦手でも自分のペースで楽しく学べるから、
不登校で勉強に不安があっても安心して取り組むことが出来る!

資料請求無料で出来るので、もし興味があればHPを下からチェックしよう!

▼無料の資料請求をしよう▼



※すららのホームページへ飛びます

電子書籍発売中