キズキチャンネル
不登校や引きこもりで将来が不安な方は多いと思います。
私も昔は不安でしたし、どうしようと毎日悩んでいました。
しかし、周りの人の支えやアドバイスで大きく前に進めるようになり、
私は元気に回復して、大人になってから就職も進学も出来ました。
だから、もし今不登校で不安でも、その期間が長く時間がかかっても、
焦らなくても大丈夫です。人生、前に進む方法はたくさんあるからです。
しかし、前に進むためには誰かから実体験を元にしたアドバイスを貰ったり、
経験者から前に進む方法を聞いたりすることが重要になってくると思います。
同じ経験が無い人よりも、経験があるからこそ安心できることもありますし!
私自身、そう思ってブログを始めているのがありもっと経験談を広めたいです。
そして、私でだけではなく様々な経験や前に進むための意見も大事にして欲しい。
そう思っている私は今回、素敵なYouTubeチャンネルを見つけたので紹介致します。
それはキズキチャンネルという不登校中退などのサポート情報発信している
とても丁寧な解説で私自身も魅力を感じたチャンネルです。
今回はそんなキズキチャンネルさんの動画をいくつかご紹介いたします!

キズキチャンネル
- 経験者の体験談
- 勉強方法解説
- 大学受験解説
- 高卒認定試験解説
- 発達障害のお悩み
1.経験者の体験談
キズキチャンネルさんでは様々な方の体験談が動画で見れます!
実際に不登校経験がある方の本人の声と共に解説を聴けることから安心感もありますし、
大学合格までの取り組みや考え方、大学での生活の仕方を聞けるのはとても貴重です。
是非、将来について不安がある方は聞いてみましょう。
自分の知らなかった解決方法や前への進み方の発見があるかもしれません!
2.勉強方法解説
キズキチャンネルさんでは勉強方法や学び方のノウハウを
不登校の方向けに丁寧にわかりやすく説明してくれています。
不登校の生徒さんが多いキズキさんだからこそ、どう勉強していくことが
大切なのかを把握しており、他では聞けない貴重な話をたくさん聞けます。
もし、どういうふうに勉強すればいいのか悩んだ時は聞いてみましょう!
効率の良い勉強方法が見つかるかもしれません!
3.大学受験解説
キズキチャンネルさんでは大学受験ノウハウが多くあります。
その為、不登校や引きこもりでも大学へ行きたい!という人には
とても参考になる動画がたくさんあり、手助けしてくれますよ!
実際に大学に合格した人が受験について語ってくれていたり、
大学進学を目指す人には是非見て欲しいです!
4.高卒認定試験解説
高校卒業ができていないけれど大学へ行きたい人はいると思います。
そんな人向けに高卒認定試験のノウハウも発信してくれています。
高認の効率的な勉強法や進め方など、こちらも丁寧に解説しています。
もし、高校を中退してしまったけれど大学受験に興味があったり、
中卒だけれど大人になってから大学を目指したい方には是非お勧めです。
5.発達障害のお悩み
こちらのチャンネルのすごいところは、勉強法だけではなく、
仕事の選び方や社会での生き方を教えてくれるところです。
そして、発達障害の方向けにより良い仕事の選び方の解説を配信してくれていたり、
うつ病や発達障害の方向けに生ライブも開催しているようです。
不登校の方本人だけではなく、親御さんが見て勉強することも出来ると思います。
そして、実際に発達障害やうつ病を経験した方の実体験を交えての
解説もあるので良ければ見てみましょう!
そして、こちらのキズキを運営している社長の安田さんは
実際に発達障害を経験し、辛い経験をしてきた当事者です。
だからこそ、自分の経験を元に悩んでる方へ寄り添った配信を届けてくれているのです。
私は動画を見ていて、とても素敵な方だと感じました!
そして、考え方など私も勉強になりました!ありがとうございます!

まとめ
キズキチャンネル
- 経験者の体験談
- 勉強方法解説
- 大学受験解説
- 高卒認定試験解説
- 発達障害のお悩み
辛い経験をしてきたその実体験を元に素敵な配信をしてくれているキズキさん!
高校生から大学生、大人の方まで同じ悩みを抱える人の力になってくれます。
もし、将来に対し不安がありどうすればいいのかわからない時は見てみましょう。
大学への道や働く道へ踏み出しやすくなるはずです!

