電子書籍発売中
ご購入はコチラからどうぞ

生活・考え方

この先人生で絶対役に立つ!救われる!勉強になるYouTube2選~学校では教えてくれない必要な知識満載~

人生で役に立つ

  • 不登校で大事なことが学べていない!
  • 税金知識って知ってないとやばい?
  • これから生きていくのに何が必要?
  • これから進む道で必要な考え方は?
  • 大人になるとどんなお金が発生する?

今回はそんな人向けにわかりやすく簡単に学べる、大事な人生の知識を
紹介しているチャンネルをご紹介していきたいと思います。

もし、今学校へ通えていなかったり将来が不安でも、このふたつのチャンネルを見て
様々な考え方を知ったり、生き方を知って楽になるはずです。

ちなみに私はこのふたつに出会って、「なんでこんなこと知らなかったんだ!」と
感じたこともあったし、生きていくのが楽になりました。

だからこそ、悩んでいたり苦しむ皆さんにご紹介したい!!!

精神疾患が理解できない人へ!おすすめYouTube5つ~心が回復するアドバイス~心理学や精神医学を知ろう 「どうしてこんなことに悩むのだろうか?」 「どうして今辛いのだろうか?」 「なぜ、あの友...

おススメ2つ

  1. 両学長リベラルアーツ大学
  2. 心理カウンセラーラッキー

1.両学長リベラルアーツ大学

  • YouTubeチャンネルコチラ
  • 登録者数147万人(R3.8.23現在)

コチラのチャンネルでは、お金についてのノウハウや知識をたくさん配信しています。

ここで皆さんに質問です。
人生で必ず関わってくるものって何か知っていますか?

それはお金です。今日朝起きて顔を洗うのも水道代が発生していて、
ご飯を食べるのにも食費が掛かっていて、電気を付ければ電気代がかかります。
学校だって受験だって、趣味だって病気になった時だって関わってきますよ。

生きていれば、ずっとお金というのは関わってくるのもですね。
そして、そのお金はとても大事で、使い方次第で裕福にも貧乏にもなります。
しかし、ちょっとしたコツや大事な考え方を学べば誰だって人生に関わるお金を
上手に使ったり貯めたりすることができて、人生が豊かになるのです。

そんな、人生とお金についての大事な知識や考え方をわかりやすく丁寧に
解説してくれているのがこの両学長リベラルアーツ大学のチャンネルです!

ここでは学校では教えてくれない金融知識も教えてくれるので是非見てみて下さい!

そして、こちらのチャンネルはブログもやっているので外で動画を見にくい人は
是非ブログの記事で両学長のリベラルアーツ大学を見て勉強してみて下さいね!

\両学長のリベ大/

リベ大HPへ

※リベラルーツ大学へ飛ぶ

2.心理カウンセラーラッキー

  • YouTubeチャンネルコチラ
  • 登録者数37.2万人(R3.8.23現在)

コチラのチャンネルでは、心理カウンセラーのラッキーさん
「聞き流すだけで幸せ力がアップする」メディアを目指し配信しています。

心理学的な観点から、対人関係や生活習慣などのより良い考え方を教えてくれます。

内容もとても分かりやすく、15分以内の動画がほとんどなので気軽に視聴できます。

学校での人間関係に悩んでしまったり、
不登校の生活習慣に不安に感じたら、どんな話し方・関わり方をすればいいのか、
どんな生活をすればいいのかなど気になる配信を見て勉強をしてみましょう。

嫌な人の接し方や自分に自信をつける方法なども紹介してくれていますよ!

そしてこちらもブログがあるので是非チャックしてみて下さい!

\幸せ心理学ブログへ/

HPへ

※パンダの温度HPへ飛ぶ

まとめ

おススメ2つ

  1. 両学長リベラルアーツ大学
  2. 心理カウンセラーラッキー

今の時代は学校で教えてくれないことをYouTubeで学べる!

将来の為に大事な知識や人生の考え方をわかりやすく教えて貰える!

是非、不登校や引きこもりで家にいる期間は、学校の勉強に気が進まなくても
これからの将来の為になる知識に興味が出たら是非見てみましょう。

もしかしたら、そのチャンネルと出会うことで自分の悩みが解決出来たり、
将来どう進んでいきたいか見えてくるかもしれませんよ!

あなたらしい素敵な明るい毎日が訪れますように!応援しております!

おすすめ不登校YouTuberチャンネル5つをご紹介!~進路情報を経験者などが不登校の力になる動画で発信!~不登校チャンネル 学校で辛い経験や強い緊張やプレッシャーで不登校となってしまう子供は多いです。 また、不登校になってから...
不登校・中退向け!大学進学・受験のコツを教えてくれるYouTube紹介~将来が不安でも経験者が生き方を教えてくれます~キズキチャンネル 不登校や引きこもりで将来が不安な方は多いと思います。 私も昔は不安でしたし、どうしようと毎日悩んでいました。 ...
電子書籍発売中